top of page

理科教育法Ⅱ(2023年度〜)

 

高等学校学習指導案の例

中学校学習指導案の例

 演示実験

①Naの水との反応

②安息香酸の昇華:昇華で雪を降らせよう!

 

担当(片倉駿)①工夫した点:空中を舞う結晶が見えやすいように、黒い背景を用意した。ブラシを着色・成型し、なるべくモミの木に見えやすいようにした。②苦労した点:撮影の際の光量や角度。雪が降って積もっているように見える最適温度。

教材開発

 

① ミセル 

界面活性剤によるミセルと乳化。教科書の平面図を利用して一通り親水基と疎水基について説明した後、立体的に見えるようにモデルを使って説明を行う。空間認識力の乏しい高校生を対象としていて、平面図を立体的に考える助けになればと考えている。ストローとスポンジを軽く引っ張っても外れない程度の強度はあるが、強めに引っ張ると外れる。油に見立てたボールに界面活性剤に見立てたストローをつけた時に、ストローを持ってもボールを持ち上げられるくらいの磁石を使っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

② リーフレット 

 

 

模擬授業(学習指導案:旧課程)

 

   例1

​例2
例3
例4(1)          例4(2)
例5

​映像教材(イオン化傾向)

bottom of page